父の日にプレゼントする!おすすめのビールグラス&ジョッキ
ビール好きなお父さんのために、父の日にビアタンブラーをプレゼントしましょう。
ビールを美味しく飲めるおすすめのものを紹介します。
松徳硝子 うすはり
シンプルで機能的なビアグラスを探しているなら「うすはり」シリーズがだんとつでおすすめ。
職人さんの手によって、ひとつひとつ手作りされているグラスで、何といってもその特徴は「劇的に薄い」という事。
これだけの薄さがある事で、ビールを飲んだ時の口当たりの良さやのど越しの良さもさらに良くなり、より美味しく飲む事ができます。
「鼓」をイメージして作られたという、少しくぼんだ持ちやすいデザインで、ちょっと和な雰囲気も感じられます。
名入れプレゼント ビールジョッキ
「ただのビールジョッキはちょっと…」という時にはこのジョッキをプレゼントしてみては?
ビールジョッキ本体に、磨りガラス調にメッセージを入れる事ができる事が特徴。
メッセージは全部で3行にわたって入れる事が可能で、決められたテンプレートから選ぶ2つの行と、お父さんの名前を直接入れる事ができる行もあります。
ショップスタッフさんの、丁寧で新設な対応も定評です。
サーモス 真空断熱タンブラー
THERMOSが誇る真空断熱タンブラーです。
真空構造になっているので、まるで魔法瓶のように冷たい飲み物がいつまでも冷めにくい構造。
ビールをキンキンに冷やして飲みたいタイプのお父さんにはうってつけで、いつまでも冷たい状態のビールを最後まで飲む事ができます。
おすすめの使い方は、飲む直前にタンブラー自体も冷凍庫に入れておくこと。まるで、お店で飲むようなコールド系ビールのような、しっかり冷たいビールを楽しめますよ。
スポンサードサーチ
ヤマコー ひのきビールグラス
少し変わったグラスを探しているならこれ。
日本を代表する銘木である「天然ひのき」を使って作られた上質なビールグラスです。
木自体が保温力が高いので、手で持った時の温度がビールに伝わりにくく、また木本来の独特なあ触り心地も魅力的。
ギフトボックス入りなので、そのままプレゼントする事もできます。
キャプテンスタッグ樽型メガジョッキ
THERMOSと同じ、ステンレス製で二重構造をしたアイテム。
構造は一緒なので「冷たいものをぬるくしにくい」という基本的な機能も同一です。
「メガジョッキ」と名前がついているぐらいですので、とにかく容量がたっぷりな事が特徴。
缶ビール2〜3本を入れる事ができる1000mlもの大容量タイプのジョッキです。
スポンサードサーチ