お父さんが誕生日に大喜び♪スゴイ名刺入れをプレゼント!
お父さんの誕生日にビジネスシーンでも使える名刺入れをプレゼントします。実際に大喜びしてもらえる、おすすめの名刺入れはこれです。
自分でデザインした名刺入れをプレゼント!
本革を組み合わせて自分でカスタムできるのがJOGGOです。JOGGOの名刺入れがお父さんに喜ばれてるのには、こんな理由があるようです。
- 子供が自分で考えてデザインしてくれた。
- 名前も入ってて「自分のもの」という感じがする。
- 本革でしっかしてて実用的。
- 会社で話しのネタになる。(話したくなる)
JOGGOの名刺入れは13色の本革を選び、組み合わせて作る事ができます。しかも、その作成方法もとっても簡単。
外側の外観部分の色を選びます。左側で色を変更する場所を選んで、右側でレザーカラーをチョイスしましょう。
内面の名刺入れを開けた時のデザインを決めます。意外に細かく色分け可能で、色の組み合わせによってまったくイメージが変わってくる所が面白いです。右下には「名入れ」をする事ができ、しかも無料。
デザイン決めはスマホからでも簡単に行う事ができます。
JOGGOの口コミ
JOGGOさんでオーダーしたものが届いた~!!!
— たまき (@ti_im_s) 2018年11月15日
推し色を詰め込んでオーダーしたんだけども、紫がとにかく綺麗…💜✨
Suicaのパスケースはペンギンの顔が出るのが可愛すぎる💕 pic.twitter.com/cgxP6azj7Q
JOGGOでカスタムオーダーしたパスケース届いた。自分の配色センスを自画自賛したい位可愛い pic.twitter.com/G8oI6x5Qgq
— タカノンタ (@ta_kanon_ta5) 2018年7月21日
JOGGOのSUICA用パスケースがかわいすぎる。細かいところまで色指定もできる。 pic.twitter.com/d6sF3F3jro
— Kouhei (@Kouhei_0118) 2017年11月5日
そいえばイージーオーダーなパスケースがバングラディシュで作られて家に届いた。東京駅のSuica騒動の時のTLで知ったJOGGOってブランド。Suicaペンギンの顔出しパスケースがかわいくてかわいくて満足。色の組み合わせも自画自賛。 pic.twitter.com/rNRWOLk7aU
— ものぐさ (@ksk_yo) 2015年1月23日
オリジナリティの高い名刺入れをプレゼント
名刺選びに困ったら「leather-g」を覗いて見ましょう。
まるで絵画のように、筆を使って色付けしたスペイン製の名刺入れ。封筒のようなデザインをした優しい印象のある名刺入れ。
海外製品の多い革アイテムのなか、「天然タンニンなめし」と呼ばれる伝統的な手法を用いた日本製の革、「栃木レザー」を使った名刺いれ等など…
他では見かける事のない独自性の強い名刺入れを探す事ができます。